01.カウンセリング
専門カウンセラーが事前に医療脱毛についての説明や注意事項などを説明します。痛みが気になる場合はこの時点でテスト照射も可能です。02.医師による診断
アトピーや皮膚疾患の有無などを医師が診察します。気になることがあれば気軽にご相談ください。03.脱毛の準備
脱毛前に施術範囲を確認しマーキングを行います。痛みが気になる場合は麻酔クリームを事前に塗布します。※剃毛は当日朝までにお願いします。
当日のご予約・治療も可能です。
2022/05/22 本日脱毛無料カウンセリング+当日治療可!
3回 | 5回 | 6回 | 8回 | |
---|---|---|---|---|
全身脱毛 (VIO・顔以外) |
147,400円 | 236,500円 | 281,600円 | 350,900円 |
全身脱毛(顔以外) | 286,000円 | 339,900円 | 425,700円 | |
全身脱毛(VIO以外) | 295,900円 | 352,000円 | 440,000円 | |
全身脱毛 | 326,700円 | 387,200円 | 485,100円 |
価格はすべて税込です。
以前と比較して脱毛は大変手軽なイメージの治療になりました。確かにレーザー機も改良が進んでいるためより痛みが少なく安全性が高い治療になってきていますが、それでも医療行為であることには変わりありません。治療後の火傷や赤み、硬毛化といったリスクを少なくするためにも、患者さま一人ひとりの肌質や毛の状態を医師が診察した上で使用するレーザーや照射レベルを判断することが大切です。
当院の脱毛治療では、患者さまの肌質や色味によって設定を調整しながら最適な照射レベルで脱毛を行っております。照射するヘッド部分が大きく照射を短時間で行うことができるため、長時間同じ姿勢をしないといけないなどといった、患者さまの精神的・肉体的な負担も軽減することができるでしょう。 当院は小さな個人院ですので、マニュアルはありません。脱毛治療はもちろん、美肌治療やダイエット・痩身治療なども扱っておりますので、お気軽にご相談ください。医師として10年以上に渡り様々な治療に携わってきたドクターが、じっくりカウンセリングをした上でオーダーメイドの治療法を提案させていただきます。
<経歴>
1987年 関西医科大学卒業
2016年 大学病院や小杉内科ファミリークリニックなどを経て銀座アイエスクリニック院長に就任
医療レーザー脱毛できちんと効果を上げるためは、効果に比例して高エネルギーのレーザー照射が必要になります。しかし高エネルギーの照射の場合、必然的に火傷などのリスクが高くなりますので、リスクをコントロールするためにも、医師が照射部位の状態を毎回きちんと診察した上で、最適な照射レベルで照射することが重要になります。
当院では上記脱毛効果を重視する考え方のもと、医師の再診を必ず行っております。再診について、また再診料についてはご理解いただけます様にお願いいたします。
毛根に含まれるメラニンのみに反応する医療用レーザーを照射し、毛根の機能を失わせる脱毛手法です。肌にはレーザーの熱が吸収されないためダメージがなく毛根に高い効果があります。安全性と優れた脱毛効果を持っています。出力の高いレーザー機器は医療機器ですので、一定の状況を満たす医療機関でなければ導入が許されません。アイエスクリニックはこれらの条件をクリアした医療機関として、責任を持って安全で効果の高い医療レーザー脱毛をご提供致します。
01
レーザーのバルス数が肌に吸収されないように調整されているため、レーザーは肌を通過するのみでダメージは与えません。
02
レーザーが毛根に到着すると、毛根のメラニンのみにレーザーの熱が吸収されるため、毛根が機能を失い脱毛できます。
脱毛は、医療機関(クリニック)での治療が有効です。なぜなら、エステ脱毛では毛根の下にある毛乳頭が残りやすいので、毛根は再生され、毛がまた生えてくるのです。これに対し医療脱毛は、レーザーにより毛乳頭を破壊するので、毛根は再生されず、脱毛が可能となるのです。
レーザー脱毛は医療行為になるため、医師免許を取得した医師や、その管理下の看護師のみが使用できます。脱毛エステサロンなどの非医療機関はもちろん使用できません。エステサロンではIPL脱毛と呼ばれる方式を使って脱毛を行っています。光脱毛やフラッシュ脱毛等、場所により様々な呼ばれ方をしていますが、IPL脱毛と同じことになります。脱毛サロン主流のIPLは、医療用レーザーに比べてレーザーの出力が弱い為、医療用に比べて脱毛効果もかなり低くなってしまいます。医療用レーザーを知るまでの間脱毛サロンに通われたかたもたくさんいらっしゃると思います。IPLの中には強いレーザーを照射できるものもありますが、エステサロンでは強い出力での治療を行えません。脱毛エステサロンによる火傷などさまざまなトラブルが増え、厚生労働省から脱毛=医療行為という通達が出されています。その理由として万が一、火傷当の肌の重大なトラブルが起こった場合、エステサロンでは治療が出きず、抗生物質やステロイド剤等を処方することが出来ないからです。 上記のようなことから、しっかりとした脱毛効果をだしたい場合や、何かトラブルが起きた場合のことを考えると、医療脱毛は安全でよりご満足いく効果をだすことが可能となります。
不要な毛の毛根を破壊するので、脱毛後も生えてこない可能性が高いです。
医療レーザーはエステのレーザーと比べパワーが強力なため、施術の回数も期間も大幅にカット出来ます。脱毛を短期間でしっかりと行いたい方は、医療での脱毛をお勧めします。
Tel 0120-913-069
(電話受付時間:10:00~19:00)
住所 / 東京都中央区銀座4-13-11
銀座M&Sビル5階
アクセス / 日比谷線「東銀座駅」よりすぐ
各線「銀座駅」より徒歩4分
診療時間 / 平日11:00~20:00
土曜・日曜・祝日10:00~19:00
休診日 / 第1・第5日曜、年末年始など